ビタミンとは?
ビタミンは体の発育や成長を正常に機能させるために、ごく微量ではあるが必要とされる栄養素です。
体内で生成されない、または十分な量を作り出せないものが多く、食品から摂る必要があります。
野菜や果物などに多く含まれているので積極的に摂ることをすすめられています。
現在、体に不可欠なビタミンの種類は13種類あります。
また、ビタミンは水溶性のものと脂溶性のものに分類されます。
またビタミンには、体内でビタミンに変化するプロビタミンという化合物があり、ビタミン摂取と同じ効果があります。
ビタミンA・ビタミンD・ナイアシンなどにはプロビタミンが存在する。
水溶性ビタミンと脂溶性ビタミン
ビタミンには水に溶けやすい水溶性ビタミンと、脂溶性ビタミンに大大きく分けられる。
水溶性ビタミン
おもにビタミンB群とビタミンCです。
水に溶けやすく、茹でたり洗ったりするだけで水に溶けだしてしまうため調理に工夫が必要です。
過剰摂取しても、尿などによって体内から排泄されやすい性質があります。
脂溶性ビタミン
脂溶性ビタミンは油にとけやす為に、油と一緒にい調理すると吸収率が高まります。
水溶性ビタミンとは異なり水に溶けにくいため体内に蓄積しやすく、過剰に摂取すると体に害を及ぼす可能性がある。
バランスの摂れた食事で過剰摂取となることはまずないが、サプリメントなどによって大量に摂取すると過剰症の危険があるので注意しましょう。